ブリヂストン
ゴルフボールの歩み

ゴルフボール開発生産への挑戦
1931年
ブリヂストン創業
(イメージ)
創業前年第一号タイヤの誕生
1932年
ゴルフボールの研究、開発に着手
ブリヂストンを創業して間もない頃、ゴルフが将来普及すると考えた石橋正二郎は若いゴム技術者2名を英国に派遣。
ゴルフボールの製造技術の習得、製造に必要な諸機械の購入を命じた。
ゴルフ人口がまだまだ少ない時代、正二郎はスポーツマンの兄の影響で1925年ごろからゴルフを始めた。以来ゴルフに魅せられ、国産ボールの製造に尽力するとともに生涯スポーツとしてゴルフを楽しんだ。
(イメージ)
石橋正二郎
ブリヂストンを創業して間もない頃、ゴルフが将来普及すると考えた石橋正二郎は若いゴム技術者2名を英国に派遣。
ゴルフボールの製造技術の習得、製造に必要な諸機械の購入を命じた。
ゴルフ人口がまだまだ少ない時代、正二郎はスポーツマンの兄の影響で1925年ごろからゴルフを始めた。以来ゴルフに魅せられ、国産ボールの製造に尽力するとともに生涯スポーツとしてゴルフを楽しんだ。
(イメージ)
石橋正二郎
1934年
ゴルフボール製造開始
1933年に竣工した5階建ての近代的なタイヤ工場の一角にゴルフボールの工場を設置。
3年間もの研究を経て誕生した試作品をゴルファーへ提供。
ブリヂストンのゴルフボール80年の歴史はここから始まった。
(イメージ)
ブリヂストンタイヤ 久留米工場
(イメージ)
本格的なボール製造を始める
(イメージ)
ブリヂストンタイヤ 久留米工場
(イメージ)
本格的なボール製造を始める
1935年
ゴルフボール本格生産開始。第1号国産ボール発売
Bridgestone SUPER
第1号の国産ボールの価格は1球1円。(現在の価値で約1,600円)
当時の大卒初任給90円、かけそば10銭と比較すると、大変高価なものであった。
(イメージ)
発売告知のダイレクトメール
(イメージ)

新製品ブリヂストンゴルフボール
"スーパー"発売のお知らせ!
錦繍の秋!
絶好のゴルフシーズンを期し弊社はゴルファーの皆様に
国産の誇りブリヂストン"スーパー"ボールの新発売を
発表致します。
 良 質 ・廉 価
必ずや皆様の御満足を得らるる事ご期待致します
何卒倍旧の御温情を以て御愛用御願い申上げます
美麗二ヶ詰小箱三ヶ入
定価 半打  六 円
   一打  拾貳円
(全国百貨店専門店及ゴルフクラブにて販売)

(イメージ)
発売告知のダイレクトメール
(イメージ)

新製品ブリヂストンゴルフボール
"スーパー"発売のお知らせ!
錦繍の秋!
絶好のゴルフシーズンを期し弊社はゴルファーの皆様に
国産の誇りブリヂストン"スーパー"ボールの新発売を
発表致します。
 良 質 ・廉 価
必ずや皆様の御満足を得らるる事ご期待致します
何卒倍旧の御温情を以て御愛用御願い申上げます
美麗二ヶ詰小箱三ヶ入
定価 半打  六 円
   一打  拾貳円
(全国百貨店専門店及ゴルフクラブにて販売)

1936年
ブリヂストン・トーナメント開催
ブリヂストンスーパー発売を記念して、全日本職業選手ゴルフ大会を開催。陳 清水選手が優勝し賞金1,000円を獲得。
(イメージ)
18番ホールの陳 清水選手
(イメージ)
競技大会の広告
(イメージ)
ブリヂストンスーパーの雑誌広告
(イメージ)
18番ホールの陳 清水選手
(イメージ)
競技大会の広告
(イメージ)
ブリヂストンスーパーの雑誌広告
1947年
戦後からの再出発
1938年から戦時下で中止していたゴルフボールの製造の再開に向け、新たな研究開発、試作に着手。
1950年天然ゴムの配給統制が解かれ本格製造を再開、販売を始める。
1951年
ブリヂストン初の海外輸出ボール誕生
戦後、他社に先駆けて開発した「BLUE SKY」「SKYWAY」を発売。「BLUE SKY」はブリヂストン初の海外輸出ボールとなる。
(イメージ)
BLUE SKY
(イメージ)
(イメージ)
BLUE SKY
(イメージ)
最高品質・最高性能の探求
1952年
ブリヂストンの「真球と均一性」への挑戦
ボール製造拠点を久留米工場から横浜工場に移設。量産体制の確立と海外品に負けない高品質ボール開発に取り組む。
ゴム素材を比重調整し、ボールの中心と重心が一致しているかをチェックするなど完璧な球形、均一な品質を求めて、日々研究が行われた。
(イメージ)
横浜工場
1956年に発売したBridgestone QはQuality(品質)のQを商品名に冠し、その性能、品質、価格から市場の人気をさらった。
(イメージ)
BRIDGESTONE Q
(イメージ)
横浜工場
1956年に発売したBridgestone QはQuality(品質)のQを商品名に冠し、その性能、品質、価格から市場の人気をさらった。
(イメージ)
BRIDGESTONE Q
1957年
ブリヂストンカンツリー倶楽部 開場
この年日本で行われたカナダカップ(後のワールドカップ)で、日本チームが優勝し、戦後第一回目のゴルフブームが到来。
ブリヂストン自転車の工場職員が娯楽のためにゴルフ場を手作りしているのを見た石橋正二郎が、従業員の福利厚生のために本格的なゴルフ場を造る計画をスタート。
ブリヂストンカンツリー倶楽部は、現在の佐賀県鳥栖市に9ホールのゴルフ場として1957年に開場した。
その後、18ホールに拡張し、従業員以外にも開放されていった。
生涯ゴルフに親しんだ石橋正二郎は、ゴルフボールの生産だけでなく、ゴルフの普及にも力を入れた。
(イメージ)
ブリヂストンカンツリー倶楽部
(イメージ)
ブリヂストンカンツリー倶楽部9ホール原図
(イメージ)
ブリヂストンカンツリー倶楽部
(イメージ)
ブリヂストンカンツリー倶楽部9ホール原図
1963年
ブリヂストンの高品質ボールが高い評価を得る
1963年には優れた反発力と耐久性を実現した世界水準の糸巻き2層構造4ピース「EAGLE」を発売。「飛ぶ!プラス20ヤード」のキャッチフレーズで人気を得る。
(イメージ)
EAGLE
(イメージ)
(イメージ)
センターの形状を常にX線で検査、
ボールの中心と重心とが一致した
均一な品質のボールを製造
(イメージ)
EAGLE
(イメージ)
(イメージ)
センターの形状を常にX線で検査、
ボールの中心と重心とが一致した
均一な品質のボールを製造
1977年
ネームの下にもディンプルがある
真球と均一性を求めるにはディンプルの占有率を高めなければならない。
従来はボールのネームプリントの下にはディンプルを配置できなかったが、印刷技術の向上により、ネームの下にディンプルのあるボール「AD REXTAR」を発売。
ネームの下にディンプルがあることは今では当たり前だが、当時では大きな発明だった。
(イメージ)
AD REXTAR
(イメージ)
従来のディンプル
(イメージ)
オールディンプル
(イメージ)
AD REXTAR
当時のCM動画
(イメージ)
従来のディンプル
(イメージ)
オールディンプル
ソリッドボール時代の技術革新
テンションをかけてゴムを巻く糸巻きボールでは硬度の安定や均一性に限界があるため、ブリヂストンはいち早くソリッドボールの開発に着手。
1982年
糸巻きからソリッドボールへ。新時代の到来
特殊合成ゴムのコアと強化カバー「高反発複合樹脂」によるツーピースソリッドボール「ALTUS」を発売。ソリッド構造による画期的な製品がツーピースボール旋風を起こし、日本のゴルファー層を一段と拡大することになった。
(イメージ)
ツーピースソリッドボール「ALTUS」
(イメージ)
ソリッドツーピース
(イメージ)
当時では先端技術の合成ゴムのコアをカバーで包み込むインジェクション製法
(イメージ)
糸巻きボール
(イメージ)
従来は細い糸ゴムを芯材に巻きつけてボールを製造していた。
(イメージ)
ツーピースソリッドボール「ALTUS」
(イメージ)
ソリッドツーピース
(イメージ)
当時では先端技術の合成ゴムのコアをカバーで包み込むインジェクション製法
(イメージ)
糸巻きボール
(イメージ)
従来は細い糸ゴムを芯材に巻きつけてボールを製造していた。
世界のトーナメントが糸巻き主流の時代にブリヂストンはプロが求める飛んで止まる、且つ飛びのバラツキを極限まで排除したソリッドボール開発に挑戦する。
1993年
世界を変えたツアー用ソリッドボール Reygrande WF

ソリッドツーピースの高い飛距離性能と糸巻きのコントロール性を両立したReygrande WFを発売。
このボールを使用してニック・プライスが'93年、'94年2年連続USツアーで賞金王獲得、'94年全英オープン、全米プロ優勝。
世界のツアーでブリヂストンのソリッドボールがセンセーションを起こす。
ブリヂストンのボールは'96年のマスターズ、'98年の全米オープンでも優勝球となり、4大メジャーを制した。

(イメージ)
(イメージ)
ニック・プライス( '94年全英オープン優勝)
(イメージ)
(イメージ)
ニック・プライス( '94年全英オープン優勝)
ブリヂストンが長年培ってきた先進のソリッドボールテクノロジーによる新開発ボールが日本や海外で人気に。
<4ca3bfd2df8fd3250f055dd6e40e13e2 /> <928d2a6d3b3931a62491f7e6c1fd8645 />
1994年
5年連続売上No.1ボールALTUS Newing

新開発二重カバー3ピース構造が、非常にソフトな打感と大きな飛びを実現。発売以来多くのゴルファーから絶大なる支持を得て、'94~'98年に5年連続のベストセラーボールとなる。

(イメージ)
ALTUS Newing
(イメージ)
(イメージ)
ALTUS Newing
(イメージ)
 
6年連続賞金王使用ボールの栄光を手にする

ブリヂストンのソリッドボールが '94年から6年連続日本男子ツアー賞金王の使用球として活躍した。

(イメージ)
JM 2
(イメージ)
(イメージ)
JM 2
(イメージ)
1998年
TOURSTAGEブランド登場
(イメージ)
MC432
(イメージ)
トーナメントプロが使用する新しい感覚の
ソフトツーピースボール
(イメージ)
MC432
(イメージ)
トーナメントプロが使用する新しい感覚の
ソフトツーピースボール
1999年
シームレスディンプルの誕生

性能の均一性を突き詰めていくと、ボールのつなぎ目(シームライン)も邪魔になる。
ブリヂストンで初めてのシームレスディンプルを採用した「TOURSTAGE MF452ミラクルフォーピース」を発売。
これにより、つなぎ目による空気の流れの乱れをなくし、より安定した飛びを実現した。

シームラインがある従来ディンプル
(イメージ)
従来の上下の金型でディンプルを
つくるとつなぎ目ができてしまう。
シームレス・ディンプル
(イメージ)
高精度の製造技術による均一な
ディンプルパターン
(イメージ)
MF452ミラクルフォーピース
シームラインがある従来ディンプル
(イメージ)
従来の上下の金型でディンプルをつくるとつなぎ目ができてしまう。
シームレス・ディンプル
(イメージ)
高精度の製造技術による均一なディンプルパターン
(イメージ)
MF452ミラクルフォーピース
2000年
世界初ウレタンカバーソリッド3ピース

世界で初めてソリッド3ピースボールにウレタンカバーを採用したPRECEPT MC TOUR PREMIUMを発売。
プロが好む糸巻きボールの打感とアプローチスピン性能はそのままに、ソリッド3ピースの大きな飛びと耐久性が加わった。
世界の多くのプロが糸巻きボールからウレタンソリッドに使用ボールを変更。
ウレタンカバーソリッド3ピースの登場は、ゴルフボール界にとって革命的なものだった。
2002年にはウレタンカバー3ピースのTOURSTAGE UXがワールドカップで優勝球に。45年ぶりに日本が栄光を手にする。

(イメージ)
PRECEPT MC TOUR PREMIUM
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
PRECEPT MC TOUR PREMIUM
(イメージ)
(イメージ)
ブリヂストンゴルフブランドの展開
2014年
BRIDGESTONE GOLFブランド日本本格展開
次世代コア『ハイドロコア』の登場

2005年に米国で誕生し、世界で展開するBRIDGESTONE GOLFブランドが日本での本格展開をスタート。
BRIDGESTONE GOLFのボールはすでに世界のトーナメントで53勝を挙げていて、その性能の高さが証明されている。(2014年11月10日時点)
新商品TOUR B330シリーズには、新開発のハイドロコアを搭載し、さらなる飛びの進化を遂げている。

(イメージ)
(イメージ)
【TOUR B330】
(イメージ)
【TOUR B330S】
(イメージ)
【TOUR B330RX】
(イメージ)
【TOUR B330RXS】
(イメージ)
(イメージ)
【TOUR B330】
(イメージ)
【TOUR B330S】
(イメージ)
【TOUR B330RX】
(イメージ)
【TOUR B330RXS】


2016年
スリップレスバイト・コーティング搭載
『TOUR B330X/B330S』発売

「スーパーハイドロコア」「スリップレスバイト・コーティング」を新搭載し、飛びとスピンの高次元バランスを追求した、プロ・上級者向け3ピース構造のゴルフボールTOUR B330シリーズが発売。
この年、タイガー・ウッズ、ブライソン・デシャンボーとボール契約を結んだ。

(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
※当社調べ
(イメージ)
タイガー・ウッズ
(イメージ)
ブライソン・デシャンボー
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
※当社調べ
(イメージ)
タイガー・ウッズ
(イメージ)
ブライソン・デシャンボー
2017年
弾道の均一性向上『TOUR B X/XS』発売

世界のトッププレーヤーたちの要求に応えたツアーボール『TOUR B330シリーズ』をさらに進化させ発売された、『TOUR B X/XS』。
風に強い弾道で飛距離性能アップを実現した『TOUR B X』と、弾道の均一性を向上させ、さらにスピン性能をアップさせた『TOUR B XS』が発売された。

(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
2018年
“飛距離モンスター”『TOUR B JGR』発売

当社の保有する特許技術「BOOST POWER TECHNOLOGY」により、コアだけではなくボール全体を内軟外硬の設計にし、インパクトの瞬間のエネルギーロスを最小化した『TOUR B JGR』発売。高初速と低スピンによる大きな飛びを実現。
また、ディンプル は「デルタウィング・ディンプル 326」を採用し、直進性の高い安定した弾道を追求。
また、この年、米国女子ツアーで活躍中のレキシー・トンプソンとボール契約を結んだ。

(イメージ) (イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
レキシー・トンプソン
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
レキシー・トンプソン
2019年
タイガー・ウッズ『TOUR B XS』でマスターズ優勝!

2019年4月11日~4月14日に行われた米国男子ツアー2018-2019シーズンのメジャー初戦「マスターズ トーナメント」において、当社ボール契約のタイガー・ウッズが2008年「全米オープン」以来となる11年ぶりのメジャー通算15勝目を挙げ、完全復活を果たしました。

(イメージ)
タイガー・ウッズ
(イメージ)

使用ギア
ボール BRIDGESTONE GOLF TOUR B XS

コメント
「TOUR B XS」はパットの時のソフトな打感と風などのタフコンディションに対する強さ、何よりも一番重要な安定性が抜群なので、思い通りのパフォーマンスを発揮してくれた。このボールの優れたスピン性能だからこそ、ショートゲームで攻めることができて、再びメジャータイトルを勝ち取ることができた。まさに、最高なボールだ

(イメージ)
タイガー・ウッズ
(イメージ)

使用ギア
ボール BRIDGESTONE GOLF TOUR B XS

コメント
「TOUR B XS」はパットの時のソフトな打感と風などのタフコンディションに対する強さ、何よりも一番重要な安定性が抜群なので、思い通りのパフォーマンスを発揮してくれた。このボールの優れたスピン性能だからこそ、ショートゲームで攻めることができて、再びメジャータイトルを勝ち取ることができた。まさに、最高なボールだ

2020年
新発想「スピードコントロール・テクノロジー」搭載
『TOUR B X/XS』発売

新発想の「スピードコントロール・テクノロジー」により、ショットの状況に応じてボール初速をコントロールすることを実現。
ドライバーショットでは、高反発に設計されたボール内部の「大径ハイドロコア」と「ハイスピード・インナーカバー」の相乗効果で、「高初速×低スピン」の両立を実現し、高い飛距離性能を追求。
また、アプローチショットの状況では、操作性を高めるために衝撃吸収材を配合した次世代「REACTiV ウレタンカバー」が、ショット時のボール初速を抑えることで、「低初速×高スピン」を実現し、高いコントロール性能を追求。
この年、『TOUR B X』を使用して、ブライソン・デシャンボーが全米オープン優勝を飾った。

(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
ブライソン・デシャンボー
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
ブライソン・デシャンボー
2021年
「マッスルコア」搭載『TOUR B JGR』発売

インパクトのボール最大変形からの復元力に着目、高分子コア技術から生まれた新配合の「マッスルコア」を搭載。「マッスルコア」は、コア内側を軟らかくすることで、しっかりつぶれて「低スピン」に抑え、コア外側の剛性を高めることでボールの復元力をアップし、しっかり弾く「高初速」の両立を実現し、更なる飛距離UPを追求。

(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
2022年
「リアクティブiQ・ウレタンカバー」搭載
『TOUR B X/XS』発売

新開発の「ハイドロ LS コア」と「リアクティブiQ・ウレタンカバー」により、ドライバーショットでは「高初速×低スピン」で風に強い弾道を、アプローチショットでは「低初速×高スピン」で高い操作性をさらに追求。

特に、新規衝撃吸収材採用の「リアクティブiQ・ウレタンカバー」の働きにより、アプローチショットでのフェースへの「乗り感」をアップさせ、コントロール性を高めました。

これらの「スピード&スピン コントロール テクノロジー」の搭載によって、「飛距離」と「コントロール性能」は更なる高次元バランスへと進化しています。

(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
(イメージ)
2023年
BIGマッスルコアテクノロジー「TOUR B JGR」発売

ゴルフボールのエンジンであるコアに着目し、前モデルから搭載している「マッスルコア」を JGR 史上最大容量にパンプアップ。

当社独自の特許配合技術を搭載し、コアを大きく収縮することで「タメ」を作り、収縮からの復元をより早くすることで「弾き」を生み出す「効率インパクト」を実現。

進化した「BIGマッスルコア」テクノロジーにより低スピンと高初速を両立し、飛距離の最大化を追求したモデル。

ゴルフボールのエンジンであるコアに着目し、前モデルから搭載している「マッスルコア」を JGR 史上最大容量にパンプアップ。

当社独自の特許配合技術を搭載し、コアを大きく収縮することで「タメ」を作り、収縮からの復元をより早くすることで「弾き」を生み出す「効率インパクト」を実現。

進化した「BIGマッスルコア」テクノロジーにより低スピンと高初速を両立し、飛距離の最大化を追求したモデル。

ゴルフボール国内販売数量No.1獲得

タイガー・ウッズをはじめ多くのアスリートゴルファーが使用する「TOUR B X/XS」。「デカ飛びマッスル。」のキャッチフレーズで発売し、大きな飛びをご提供する「TOUR B JGR」。直進性に優れた 「SUPER STRAIGHT」、全番手でソフトな打感の「EXTRA SOFT」など、お客様ニーズに合わせた商品が多くの ゴルファーの支持を集め、販売数量の増大に大きく貢献。

※2023年ゴルフボールブランド別年間国内販売数量ベース
出典:株式会社矢野経済研究所小売店実売動向調査「YPSゴルフデータ」2024年1月現在

タイガー・ウッズをはじめ多くのアスリートゴルファーが使用する「TOUR B X/XS」。「デカ飛びマッスル。」のキャッチフレーズで発売し、大きな飛びをご提供する「TOUR B JGR」。直進性に優れた 「SUPER STRAIGHT」、全番手でソフトな打感の「EXTRA SOFT」など、お客様ニーズに合わせた商品が多くの ゴルファーの支持を集め、販売数量の増大に大きく貢献。

※2023年ゴルフボールブランド別年間国内販売数量ベース
出典:株式会社矢野経済研究所小売店実売動向調査「YPSゴルフデータ」2024年1月現在

2024年
タイガーが求めた「ディープ感」が進化。TOUR B X/XS発売

トッププロがツアーで勝つために求める要求する「飛んで、止まる」ボール性能を継承しながら、フルショットでの「風に強い弾道」とアプローチショットでの「ディープ感」を進化させたモデル。

「ディープ感」とは、タイガー・ウッズが要求する性能表現で、ウレタンカバーに新たな制音・衝撃吸収材を配合した「NEW リアクティブ iQ ウレタンカバー」の採用によって、「乗り感」に加え「軟らかな打音」を 組み合わせたトッププロが求める打感を具現化。

TOUR B JGRボール、累計出荷数量2,000万球突破

2018年の初代JGR「飛距離モンスター」の発売から、2021年モデル「飛びマッスル!」、2023年モデル「デカ飛びマッスル!」と多くの皆さまにご愛顧いただき、JGRボールが累計出荷2,000万球を突破。

※TOUR B JGRシリーズ当社累計出荷数量(2018年3月~2023年12月)

2018年の初代JGR「飛距離モンスター」の発売から、2021年モデル「飛びマッスル!」、2023年モデル「デカ飛びマッスル!」と多くの皆さまにご愛顧いただき、JGRボールが累計出荷2,000万球を突破。

※TOUR B JGRシリーズ当社累計出荷数量(2018年3月~2023年12月)