下記の「警告」や「注意」事項を必ず守っていただき、安全で快適なゴルフライフをお楽しみください。
してはいけない禁止行為 してはいけない禁止行為を示しています。
まもっていただくべき義務行為 守っていただくべき義務行為を示しています。
ブリヂストンクラブをより安全にご使用いただくために、ご使用前に必ず商品の取扱説明書、注意書きまたは当社ホームページをご確認くださいますようお願い申し上げます。
各部に異常がないか必ず確認
クラブを使用する前には、シャフト、ヘッドのヒビ割れ、シャフト接着のゆるみ、ビスの浮き、グリップのゆるみなど、各部に異常がないことを必ず確認してください。けがの原因となることがあります。
自分にマッチしたクラブの使用
力が強く、体力のある方がシニア向け、レディス用やジュニア用のクラブを使用すると、破損し、けがの原因になることがあります。自分の体力や技量にマッチしたクラブを使用してください。
※自分にマッチしたクラブの確認は、販売店にご相談ください。
スイング時は周囲の安全を必ず確認
スイングする場合は、人、樹木、建造物などに触れないよう、周囲の安全を必ず確認してください。人に当たると死亡やけがの原因になります。また、道路や公園など、人通りのある場所では絶対に使用しないでください。
※長尺仕様のモデルは、特に注意してください。
打撃は必ず適切なものを使用
ゴルフボールや打撃練習器具以外のものは打たないでください。また、コンクリートやアスファルト、石など、硬い1ものの上では打たないでください。けがやクラブ破損の原因になります。
落雷は早めに避難
ラウンド中や屋外で使用中、雷が鳴りはじめたら、クラブを体から遠ざけて、なるべく早く安全な場所に避難してください。カーボンシャフトやスチールシャフトは電気を通すため、感電する危険があります。
消耗したグリップは早めに交換
表面がツルツルになったり、スリ減ったり、ヒビ割れたグリップは必ず取り替えてください。スイング中、クラブが手から滑り抜けて、人に当たる危険があります。また、異常を感じた場合は、早めに取り替えてください。
パターでのショットは危険
パターは、グリーン上でのパッティングやグリーン周辺からのアプローチ用に設計されていますので、それ以外では使用しないでください。特に、ショットをするとシャフトが折れて、クラブ破損やけがの原因になります。
強い衝撃の後は必ずチェック
インパクト時に、強いダフリ(地面への打撃)をしたときは、ネック部やシャフトに異常がないか必ず点検してください。そのまま使用するとシャフトが折れて、けがの原因になることがあります。また、樹木や建造物、石や金属などで衝撃を受けた場合も、必ず点検してください。
クラブを保護しヘッドのキズや割れに注意
ウッドクラブは、ヘッドカバーを使用して、ヘッドにキズがつかないよう注意してください。また、大型ヘッドのドライバーは、素材の肉厚が薄くなっていますので、過度な力の集中により割れや凹みが生じることがあります。使用されないときは必ず、ヘッドカバーを装着してください。
シャフトの折れ口は、けがに注意
シャフトが破損した場合は、折れ口には絶対に触れないでください。切りキズや刺しキズを負う危険があります。特に、カーボンシャフトの繊維は、刺さりやすいので注意してください。破損箇所はテープや布などで保護し、シャフトを早めに取り替えてください。
ネックの打撃は破損の原因
極端なヒールショットやネック打ちは、シャフトやヘッドが破損する原因になることがあります。特に、金属ヘッドのネック打ちは、ネック部の曲がりやシャフト折れの原因となります。
クラブを大切に
クラブを踏みつけたり、たたきつけたりせず、取り扱いには注意してください。また、クラブを杖代わりに使用したり、重いものを乗せたり、ぶら下がったりすると、破損やけがの原因になります。
無理な負荷は破損の原因
シャフトの硬さや調子を調べるために、過度の力で曲げたり、ねじったりしないでください。シャフトが破損する場合があります。
シャフトのキズは早めに交換
シャフトを踏みつけたり、衝撃によりキズがついた場合は、早めに交換してください。たとえ小さなキズでも、そのまま使用を続けるとシャフトが折れ、けがの原因になります。
キャディバッグからの出し入れには注意
キャディバッグからクラブを出し入れする場合は、クラブに強い力がかからないように注意してください。また、クラブの入ったキャディバッグの転倒には、特に注意が必要です。
クラブの搬送はキズに注意
クラブを搬送する場合は、すりキズや打ちキズがつかないよう、キャディバッグを利用するなど、包装に注意してください。
参考:(社)日本ゴルフ用品協会 統一取扱説明書(平成18年 作成)